・15日(土)の22時頃から18日(火)の15時頃までサーバーに障害が発生し、ホームページにアクセスできない状態になっておりました。
一時的に復旧していますが不安定な状態です。現在、安定化に向け作業中です。皆様にはご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。
・Kカップの結果(順位の欄)
を修正致しました。点数の修正はございません。
「オールラウンド大会 実施要項」
「オールラウンド大会 立ち順表」
を掲載いたしました。
今年度のみ、選手チェックの後に駒沢の畳の入れ替えがございます。
チェックの終わった選手の方はご協力お願いいたします。
日時:9月15日土曜日 13時30分〜
場所:学習院大学北1号館401教室
アクセス:目白駅 改札を出て右。直進約30m。
会場の都合上、通常より早い開始時刻ですがご了承ください。
個選本選女子日記録結果 確定版(77.00 KB)
個選本選男子日記録結果 確定版(74.50 KB)
Kカップ記録結果(100.00 KB)
こちらの3点をアップロード致しました。
投稿ミスをしたため、ファイルがダウンロード出来ないデータベースがあります。
上記のキロバイト数を目印にダウンロードし確認してみて下さい。
お手数おかけして申し訳ありません。
インカレターゲット個人選手権の出場選手が確定しました。全日本学生アーチェリー連盟のサイトにてご確認ください。
個選本選女子日の記録結果です。
Kカップのボーダーは73位となりました。
ご確認下さい。
クレームはeriko_oz_eriko@yahoo.co.jpまでお寄せ下さい。
クレーム受付は31日23時59分までとさせていただきます。
個選本選男子日の記録結果です。
Kカップのボーダーは67位となりました。
ご確認下さい。
クレームは eriko_oz_eriko@yahoo.co.jp までお寄せ下さい。
・個人選手権予選ボーダー 改正版
(女子1名が繰り上がっています。男子に変更はありません。)
・個人選手権本選 立ち順
を投稿致しました。
本選への出場キャンセルは、23日(木)までに総務副の斉藤未央までご連絡ください。そのため、本選の立ち順は金曜日にアップ致します。
まず、男子の田畑選手(東海)、本間選手(日本工業)、本間選手(日本体育)、佐伯選手(専修)、女子の早川漣選手(日本体育)、内海選手(拓殖)の計6選手は、東日本大会でシード権を獲得しています。
次に、上記の選手以外で、シングルの点数が最も良かった上位1名(男女各)を地区推薦枠に選出します。
そして、それ以外の選手の中から、全地区でシングルの点数が高い順にインカレ出場選手を選出していきます。
なお、本戦当日に行う、インカレ出場意思の確認は最終的なものです。これは、関東のインカレ予選の日程とインカレ当日の間に時間的余裕がないため、予選終了後にあらためて出場意思確認をすることができないからです。本戦当日までにインカレに出場するかしないかの最終的な判断をくだされるよう、お願い申し上げます。
競技場の開場時間に合わせて、個人選手権本選とKSAFカップの集合時間を変更いたしました。
実施要項を訂正いたしました。
「個人選手権大会本選 実施要項」
「KSAFカップ 実施要項」
ご確認ください。お手数おかけいたします。
個人選手権予選ボーダーをアップロード致しました。
ボーダーは、
男子:580点 10金数17 X数7
女子:507点
CP:ボーダー無し
ダウンロードにございますので、ご確認下さい。
お待たせして申し訳ありません。
個人選手権予選8月10日(女子日)分の記録の修正版をアップロード致しました。
「ダウンロード」にございますので、修正したものの結果をご確認下さい。
クレーム受付は13日23時59分までとさせていただきます。
クレームは eriko_oz_eriko@yahoo.co.jp までお寄せください。
申し訳ありません、10日の結果でパソコンの入力でミスが起っています。
確認してアップロードし直しますので、クレームのほう、少々お待ち下さい。